1/1

EMW 500ml

¥1,320 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

EMW(イーエムダブリュ)は、化学物質を一切使用していない、天然素材100%のハウスケア発酵液です。

ヨーグルトでおなじみの乳酸菌やパンやお酒の発酵に利用される酵母などの有益で安全な微生物を、植物性原料に含まれる糖分やタンパク質などを利用して培養したものです。
微生物の発酵のチカラで汚れやニオイの元を分解し、お部屋の空気や環境をよりよいものにしてくれます。

かんきつ系の爽やかな香り。
薄い黄色の液体(うすめて使うので、衣類などの色移りの心配はありません。)

発酵のチカラで家中キレイに!
汚れがよく落ちる
善玉菌の発酵由来の酵素が汚れを元から分解します。
ニオイが消える
善玉菌の発酵由来の有機酸がアンモニアを除去します。

安心カンタン いいことたくさん
赤ちゃんやペットにも安心
成分が天然素材なので、スプレーの際、赤ちゃんやペットが吸い込んでも安心です。
日々の汚れをためないから、おそうじの時間が短縮
がんこな汚れになる前にサッときれいに拭きとれて、汚れもつきにくくなるので手間がかかならくなります。
家中のお掃除、洗濯、ペットの消臭まで使えるので経済的
化学的なものを一切含んでいないので素材や場所を選ばずどこにでも使えます。

______________________________________


         【使い方】

▪うすめ液の作り方
500mlのスプレーヤーの場合、EMWを大さじ1杯程度、バケツで多めにつくる場合は、大さじ3杯程度が目安です。
※うすめ液は日持ちがしないので、その日のうちに使い切ってください。残ってしまった場合は、EMWの原液をさらに少量加えて、排水口から流せば水質浄化に役立ちます。
※使用したスプレーは毎回きちんと洗い、しっかりと乾燥してください(お湯を使うときれいに洗えます)。
※EMWは、冷蔵庫には入れず、密閉状態にして、温度差がなく、直射日光の当たらない流しの下などに保管しましょう。
※開封後は2ヶ月以内にご使用になることをおすすめします。

▪場所ごとの使用例
部屋(カーペット・布団・カーテンなど)
フローリングはうすめ液をスプレーし、掃除用クロスでサッと拭きあげます。ホコリや汚れがとれ、空気もさわやか。お布団などは、うすめ液をたっぷりスプレーし、干して十分乾燥させればふっくらします。
TVやパソコンのホコリ対策に
EMWを水で50倍にうすめた液にマイクロファイバー雑巾を浸し固く絞って、広げて10分おいて、半乾きにしておいたもので、テレビやパソコンの液晶画面をやさしく拭くとキレイになります。
※電子機器は精密機械です。EMWのうすめ液を直接スプレーしないでください。
台所(シンク・ガスレンジ・換気扇)
排水口にうすめ液をスプレーするだけでヌメリがつきにくくなります。ガスレンジや換気扇まわりは油汚れ、焦げなどがこびりつく前にうすめ液をスプレーしてサッとひと拭き!
浴室(壁・鏡・排水口)
お風呂あがりに冷水のシャワーを目の高さ程度の壁一面にかけ、ざっと洗い流しましょう。その後、うすめ液をスプレーして、すぐに窓を開けて換気します。湯アカやヌメリが付きにくくなり、掃除が楽に!
トイレ(トイレ室内・便器など)
便器のふちとトイレ用ブラシにうすめ液をスプレーして、便器の中をこすり洗いします。便器まわりの床は、うすめ液をスプレーして、ぞうきんでサッと拭きあげます。汚れもニオイもスッキリさわやか!
窓(ガラス・サッシ)
窓ガラスは、うすめ液をスプレーして、掃除用クロスでサッと拭きあげます。40℃くらいのお湯でうすめ液をつくると、落ちにくい汚れも簡単に取れます。サッシまわりはサッシぶらしなどを併用すると効率的です。
その他(靴箱・車内・ペットなど)
ニオイのこもりやすい靴箱や車内、ペットのトイレの消臭に。 また、ペットのブラッシング時に、うすめ液をスプレーすれば毛並みがキレイになります。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,320 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY